秘密
秘密ものがたり
「変わることのないやわらかさ」の秘密ものがたり
それは・・・

1 |
綿花へのやさしさ |
綿花は、アメリカ カリフォルニア州サンホーキン生まれの特別なコットン。 摘み取った綿花を、綿と種に分ける作業では、一般的に使われている、のこぎり状の刃で切り離す方法と 違い、2本のローラーの間を通す方法を選んでいます 。 それは繊維を傷めることが少ないからです。また、天然のロウを失うことなく、光沢・ツヤ感が保てます. |
|
2 |
毛羽落ちが少ない |
長い繊維、短い繊維、さまざまな長さの繊維が合わさって一本の糸を作っています。 その中から長い繊維だけをより多く、短い繊維をより少なくセレクトした糸を使っています。なぜなら、 短い繊維が毛羽落ちの原因になるからです。 |
|
3 |
エアイン加工で柔らかさキープ |
撚り合わさった糸と糸の間の、空気の層がつぶれないようにやさしく撚ったエアイン加工をしています。 その空気の層が何層にも重なり、呼吸をするように空気を吸ったり出したりしながら、常にきれいな空気 をたっぷりと含んだ空気の道を作っています。だから、家庭で洗濯を繰り返しても柔らかさが変わりにく いのです。 | |
4 |
抜群の吸水性 |
空気の道は、水路の役目もします。素早く水分を吸収し、綿全体に広がって吸収させます。また、糸と糸 の隙間が多いため水の吸水面積も広がり、その吸水性がさらに増し、素早く水分を拭き取ってくれます。 | |
5 |
すばやく速乾 |
糸と糸の隙間に、空気の道ができます。その道が風通りを良くするので乾きが早くなります。 | |
6 |
ペチャンコな理由 |
このタオルはループを長くし、ゆったりと織り上げています。お届けの際は一枚一枚大切に袋に入れてお 届けします。空気を出来るだけ抜いて袋詰めしますので、ループの間にも糸の間にも空気が入ってない為 ペチャンコになっています。でも、タオルの特徴は、洗濯後のふんわり感にあります。洗濯をすることで ループは起き上がり、糸の隙間にも空気を含んで、おろした時よりもふっくらふんわりするという不思議 なタオルです。 | |
7 |
しっかり!エコ! |
もちろん、エコにも配慮しています。地球にやさしい特許技術「オゾン漂白加工」で、製造工程の二酸化炭素を半分に減らせることが出来ました。 | |
8 |
今治タオル |
タオル産地 ”四国・今治” で生産加工された「今治タオル」認定です。 ご安心してお使いいただけます。 |
|
9 |
柔らかさを味わっていただくために |
オリジナルブレンド綿のもつ豊かな肌ざわりを思う存分、味わっていただくために、タオルのヘムも一般 的な平織りではくピンタックレースのように仕上げています。タオルのすみずみまで、やわらかさを味わ っていただきたいのです。 |
天然繊維 綿100% あくまでもナチュラルな素材の。「変わることのないやわらかさ」を追求しました。